⭐︎ミカド⭐︎今日は何の日?

★ミカド★
こんにちは、もえです(・∀・)
今日...6/29は「佃煮の日」
全国調理食品工業協同組合が制定したそうです。
1964年(正保3年)の今日、東京・佃島の住吉神社が創建されたことが由来となっています。
住吉神社は佃煮の発祥地とされる、東京・佃島の守り神を祀る神社です。
実際に訪れてみると、周辺には佃煮屋さんが多く見受けられ、緑が多いとても気持ちの良い場所です♪
さて、私の朝食にも頻繁に登場する佃煮!
地方によって様々な種類があり、食卓を楽しませてくれる一品だと思います(*'ω'*)
和食にはピッタリな上、長期保存が可能なのも魅力の1つですね。
お料理が苦手な方でも手軽に挑戦できるので、気になった方は是非レシピをお調べ下さい!
と、言うわけで...
この後も、素敵な時間になりますように(*´꒳`*)