⭐︎ミカド⭐︎今日は何の日?

★ミカド★
こんにちはっ、もえです(・∀・)
今日...8/19は「俳句の日」
俳人の坪内稔典氏達によって提唱・制定されたそうです。
8(は) 1(い) 9(く) → 俳句 の語呂合わせです。
俳句は五・七・五の十七音で表現された「世界一短い詩」と言われていますね。
季節を感じる言葉「季語」を詠みこむように定められているのも特徴です(*'ω'*)
季語は俳句だけに留まらず、手紙やメールに使うと文脈がぐっと鮮やかになるのでおススメです。
ちなみに五・七・五の発句を重要視したのが、かの松尾芭蕉。
彼の紀行文で有名なのはご存知「奥の細道」
150日を掛けた旅路の中、歩いた総距離は2400kmに及ぶと言うのだから、その健脚には驚いてしまいます。
と、言うわけで...
この後も、素敵な時間になりますように(*´꒳`*)