⭐︎ミカド⭐︎今日は何の日?

★ミカド★
こんにちはっ、もえです(・∀・)
今日、8/28は「気象予報士の日」
1994年(平成6年)の今日、第1回の気象予報士国家試験が行われました。
「気象予報士国家試験」は気象庁以外の人が気象予報を行う際、その予報の技術水準や信頼性を担保するために創設された試験です。
天気予報は、毎日の生活の中で必ず確認する大切な情報の1つかと思います。
私も毎日お天気アプリで確認しています(*'ω'*)
そんな天気予報ですが、気象庁の予報精度(的中率)は、年平均値で83%
8割が的中するのですから、精度は非常に高めだと言えます。
ちなみに的中率が低いのは今の時季、つまり夏。
狭い領域で発生するゲリラ豪雨などが原因なのだそうです!
と、言うわけで...
この後も、素敵な時間になりますように(*´꒳`*)