⭐︎ミカド⭐︎今日は何の日?
★ミカド★
こんにちはっ、もえです(・∀・)
今日...10/6は「中秋の名月」
旧暦8月15日~16日の夜(八月十五夜)の月は「中秋の名月」と呼ばれます。
日本には古くからこの日に美しい月を愛でる慣習がありますね。
所謂「お月見」です(*'ω'*)
その際に欠かせないものといえば、お月見団子と秋の七草、芋類です。
特に外せないのが秋の七草であるススキ!
神様が宿る依代であり、魔除けの縁起物でもあるので、軒下に吊るしておくと病気にならないとも言われます♪
お月様が見えるのは、お空のご機嫌次第ですが、今夜はお月見団子と芋煮を用意しようと思います!
と、言うわけで...
この後も、素敵な時間になりますように(*´꒳`*)