⭐︎ミカド⭐︎今日は何の日?
★ミカド★
こんにちはっ、もえです(・∀・)
今日...10/29は「おしぼりの日」
全国おしぼり協同組合連合会が制定したそうです。
10(て/ten) 2(ふ) 9(く) → 手を拭く の語呂合わせ。
おしぼりの歴史は意外にも古く、平安時代に遡ります。
公家が客人を招いたときに、濡れた布を出していたことが始まりだという記述が古事記にあります。
さて、日本の飲食店では当然のように用意されるおしぼりですが、欧米では普及しておらず、紙ナプキンやフィンガーボールが主流です。
翻って、アジア圏ではおしぼりの用意があるお店が多く見られます!
実はこれ、海外に進出した日本の飲食店が発祥なのだとか。
ちょっぴり嬉しくなってしまうのは私だけでしょうか?